2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「成功」という病気

実を言うと、イチローがちょっと苦手だったりする。 才能も努力も素晴らしいと思うし、ベーシックな物言いは嫌いではない。 言葉を確かめながら冷静に話す時には、素直に「カッコイイ」と思う。 が、時折「何もそんな言い方をしなくても…」という発言が飛び…

遅れて届く便り

土曜日に撮影した運動会の写真をプリントアウトし、昨日コンビニで投函。 実家の両親に送ったつもりが、本日「10円不足」で戻ってきてしまった。 ちぇっ…。明日、あらためて出し直そう。 戻ってきた手紙と言えば、年頭NYに住む知人に出した年賀状も戻ってき…

10年目に思ったこと

マンションの定時総会。 前期の収支報告や来期の予算、あるいは12年目の大規模修繕について あれこれと。2時間ちょっと、まじめに話し合う。 あと、毎回出るのは自転車が増え過ぎて困っている、という話題。 しかし、それについてはいかんともし難い。 シー…

運動会と12周年

本日は小学校の運動会。 長男と次男は同じ白組である。 別段兄弟が同じチームになるよう配慮がなされているわけではなく、 これはたまたま。とはいえ、ケンカにならなくてよろしい。 また、写真を撮る親としても、赤と白に右往左往しなくて済んで 助かった。…

国際的なダジャレ

南アフリカの大統領にモトランテ氏が選ばれた。 このニュースを見て、わたしは軽く笑ってしまった。 モトランテという人を知っているわけではない。 そんな情報通なはずもなく、名前がちょっとしたツボに入った次第。 広島の方言では、役にたたないことを「…

薬とふりかけ

昨晩寝る前に飲んだ頭痛薬が微妙に効いた感じである。 スッキリとしたわけではないので、「微妙」と書いた。 何はともあれ、風邪は一段落してくれたらしい。 わたしの場合、通常最後は鼻水がしばらく続くのだが、今回は珍しく 頭痛がしめくくりだった。 そう…

頭痛と行列

相変わらず寝覚めの悪い夢をよく見る。どうしたもんだろう。 今日の夢などは、ちょっと書くのがはばかられるほどの内容。 フィクション、ノンフィクションを問わず、怖い話に接し過ぎている のかも知れない。 そのせいか、あるいは風邪のせいか(まぁ、風邪…

休日出勤と天然酵母

祝日なれど普通に出社する。 いや、出かける前に一仕事。 借りていたDVDの期日なので、まずはレンタルショップへそれを返しに行った。 車で片道5分ほど。もどって来てから出社をしたが、それでもいつもとあまり 変わらない時間だった。 なるほど、そういう動…

二人の母

昨日に引き続きDVD鑑賞。『眉山』を見る。 これは丸田さんのお薦めだったろうか。暖かい映画である。 不勉強極まりないので、眉山という山が徳島市のシンボル的な存在 だと知らなかった。どこから見ても「眉」の形に見えることから その名があるという。なだ…

NO MUSIC

DVDを借りてきて、コーエン兄弟の『ノーカントリー』を見る。 本当は、先日仲山くんに薦められた『ダークナイト』か『河童のクゥと夏休み』が 見たかったのだが、前者はまだDVDになっておらず(当たり前か)、後者もまだ 一泊二日の最新作扱いだったので、や…

そこじゃなかったか…

風邪は良くもならず悪くもならず、現状維持といった感じ。 つい2週間ほど前、「あまり風邪をひかなくなっている」と書いたばかり なのに、格好の悪いことである。 そんなわけで本日は一日中ダラダラ。 ベッドで本を読んだり、次男をピアノに連れていったり、…

痛みの麻痺について

オレオレ詐欺が嫌いである。 まぁ、好きな人がいるはずもないが…。 特に被害にあった知人がいるわけではないものの、いつ自分が、あるいは自分の 親が騙されないとも限らない。 で、オレオレ詐欺の何が嫌いかというと、人の善意というか、人を思う気持ちに …

健康診断で健康ダウン

朝起きたらノドが痛かった。風邪である。 わたしは風邪をひく時、まずノドが痛くなる。 ベンザブロック的には、見事な「銀」タイプである。 で、通常引き始めにすぐ薬を飲めばけっこうイイ感じで切り抜けられる のだが、本日は健康診断。 薬を飲んで変な結果…

英語の勉強にうなされる

このところ、オロオロする夢をよく見る。 精神的に、ちょっと疲れているのかも知れない。 今日の夢は「勉強しなければ!」というもの。 おそらく長男の受験に影響されているのだろう。 わたしの情けないところは、夢のお里がかなりハッキリしている ことであ…

「わからない」というカッコ良さ

リーマン・ブラザーズが破綻した。 国際情勢には肌感覚だけでは近づききれないため、誰かの話を頼りにせざるを 得ないが、では誰を信じて良いのか? まずは、その判断に窮することになる。 突きつめれば、それは国際情勢に限ったことではなく、不可知の分野…

トム・ソーヤな一日

次男とその友達二人を連れて、フィールドアスレチック・つくし野コースへ。 246沿いにあるこの遊び場は、男の子であれば(いや、女の子であっても) かなりワクワクとする空間。 小さい時に「こんなところがあれば」と思っていた、かなりイメージ通りの フィ…

ガウディと昔のCM

思うところあってガウディについて何冊か本を読んでいる。 にしても、ガウディの研究書は多い。 作品の独特さがある種の伝説性を呼び寄せるからだろうか。 建築関係の書籍でありながら、どこかしら魔術的な雰囲気があり、淫靡な 楽しさを含んでいる。 そんな…

地デジと欲の深さ

地デジに関する良からぬ話を耳にするようになってきた。 何でも、その推進団体は総務省からの天下り先であり、何百億もの予算が 当てられているとか。あるいは、民放各社はその準備に予算を取られ、 番組制作に資金をまわすことができなくなっているとか。結…

「陽気ぐらし」は酒があれば?

会社の行き帰り。 健康のために30分づつ歩いているわけだが、その途中に天理教の教会がある。 で、朝、その横を通ると不思議と気持ちがほがらかになる。 昨日、一昨日と特にそうだったので、「おや? これは…」と思った次第。 が、そう意識したら、今日はさ…

悪い夢を見ると幸せになれる

久しぶりに悪い夢を見た。それもハッキリと覚えているくらい。 出だしは車の中。降りる真際に、何やら妻が失礼なことを言った。 それにカチンと来て、わたしも運転席から飛び出して妻を引きとめる。 「今のはないんじゃないか」と問答。が、ふと振り返ると車…

フランスとのつながり

昨日、『euromanga』というムックが発売された。 日本ではまだまだ馴染みのうすいジャンルだが、フランス・ベルギーを 中心とするマンガを「バンド・デシネ」と呼ぶ。それらを集めた本である。 バンド・デシネは、カラーでアーティスティック。その多くが48…

古文書と告別式とプリッツ

告別式に参列するため、朝8時過ぎに家を出る。 古文書の勉強会に参加する母と、たまたま同じ電車を使うことに。 しかし、古文書の勉強会というのは変わった習い事である。 何でも、家老などがしたためたお城の記録や狩りの記録などを 読み解いていくらしい。…

急な里帰り

役員のご尊父が亡くなられ、お通夜に参列するため広島へ。 偶然ではあるが、わたしと同じ広島のご出身なのである。 同僚などからの香典をあずかり、昼過ぎに品川から新幹線に乗る。 夕方、広島駅にほど近い斎場へ到着。 突然のこととて、ご家族は嘆き悲しむ…

雨の中の露天風呂

昨日購入したニッパーを使い、2週間ほど放っておいたグフを完成させる。 記念に以前作ったザクと組み合わせて写真をパチリ。 スケールが違う(グフの方がひとまわり大きい)ことを利用して、軽く 遠近感を出したりしつつ。 で、夕方次男と一緒にスーパー銭湯…

和風なれど和製ではなし

月に一度のデッサン講習会。 今回は「秋の果物」という課題なので、川崎で買い物をしていく。 その前に、プラモデルを作るためのニッパーを購入。意外と高し。 と、そんなこんなの寄り道をしながら、12時過ぎには会社に到着。 デッサン講習会は、人数もちょ…

負け方の学び

昨日に続き、また少しテレビを見た。『全国高等学校クイズ選手権』。 帰った時に、開成高校と東海高校の決勝が始まるところだったので。 で、そのあまりの博学ぶりに驚きつつも、開成高校の少年Aくんの 振るまいがやたらに大げさで、それが気になって仕方が…

散漫に見る

家に帰ったら『テレビチャンピオン』をやっていたので、食事をしながら眺める。 今回は「無人島王選手権」。 そんなジャンルがあるとも思えないような選手権だが、それなりにおもしろかった。 が、もはや一つのチャンネルをずっと見ることができなくなってい…

暑くなったり寒くなったり

なんだか変な気候である。雷雨とかも凄いしね。そう言えば、ここ数年あまり風邪をひかなくなっている。 昔はちょっと無理をすると、気を抜いた時に決まって風邪を ひいたものだが…。 はっ! 無理をしなくなっている? 確かにそうかも知れない。 徹夜も数える…

辞任について思うこと

福田首相が辞任した。 個人的には、あのノラリクラリとしたインターフェイスは嫌いではなく、 あまりにもアメリカ迎合で強硬的だった小泉に比べれば、いくらかまし だと思っていた。 いまだにイラク戦争の肯定や郵政民営化(だけが争点であるかのように 演出…

とりあえず白い

「白けりゃいいのか?」と問われれば、「実は白けりゃいい…」 という感じなのである。 そんなわけだから、引越してやたらにページが白いのが嬉しい。 ちなみに、白の次は黒が好きで、続いて青かな。 白くて感動した空間は、ミュンヘンの聖母教会。 その廻廊…